受講規約について

受講の際のお願いごと

きものカルチャー研究所の着付け教室は、厳しい審査に合格した後「認定教室」となります。その教室の多くは講師の自宅を開放して運営されていますので、最低限のマナーや礼儀作法を守り、迷惑をかけない心遣いをお願い致します。

楽しい教室と格安のサービスを提供し続けるためには、生徒の皆様方には厳しいルールをお守りいただかなくてはなりません。「受講規約」を順守し、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

受講規約

練習・復習は必須

スケジュールは最短、最低料金に編成してあります。補習なしで習得するには、自主的な練習・復習が欠かせません。

時間を守る

約束の時間を守りましょう。お伺いする時間は、授業開始の5分前後が目安です。あまり早い時間からお邪魔したり、授業が終わって、その都度、長居をしてはいけません。

お教室での態度

マンションなどでは、フローリングを裸足で歩くと足跡が残り嫌われます。履物は綺麗にそろえてあがります。和室では、足を投げ出したり、髪をといたりしてはいけません。また、土の付いたキャリーバッグは、畳の上など、玄関から奥に持ち込んではいけません。

予約

スマートフォンなどから授業を予約する場合、あらかじめ多くの「場所取り」だけを行い、直前になってキャンセルを繰り返さないでください。他の生徒の予約の妨げとなります。

オンライン試験

オンライン試験、模擬試験を受ける場合、採点結果や正答がサーバーから自動配信されます。必ず受信可能な正しいメールアドレスをご使用ください。間違ったアドレス、受信拒否されたアドレスで受験されますとメールが届かず、サーバー運営に支障をきたすことがあります。このような場合、本校から担当講師へ通告メールが入りますが、改善されない生徒は「ほーむるーむ」への参加が拒絶されます。

お休みのときは?

講義の前日までに連絡をしてください。休講された授業は、補習講義をお受けください。

予備の日があります

不意のお休みに対処するため、あらかじめ4日の予備日(初等科)が準備してあります。

緊急時の休みは?

必ずメールか電話をして下さい。連絡があるまで担当講師の拘束が解けません。

当日お休みを決定した場合

授業の当日、お休みを決定された場合、担当講師は急なスケジュールの変更に対処できません。次回の授業には一日分の補習費が必要となります。

お休みが多い

お休みが多く授業がスムーズに進行しない場合、担当講師は長期に渡って拘束され、次の生徒を受け持つことができません。入学日より5ヶ月を過ぎ、なお講義が修了しない時は補習料金になります。また、入学日より7ヶ月を経過しても、なお修了しない時は自動的に休学扱いになります。

録画の禁止

授業中、動画や写真での記録はお断りします。所有権、著作権、肖像権に抵触します。

生徒以外の同伴者

保護者、傍聴人、乳幼児など、同伴者が授業に同席することはできません。

ペットとの授業

生徒や講師への影響、散漫な授業、着物の汚染防止のため、お断りする場合がございます。

授業の妨害となる人

他の生徒の授業妨害になる人は、お断りします。

勧誘・商談・平行授業

関係者に勧誘や商談をしたり、他の仕事と同時平行した授業はできません。

誠意のない対応

家庭教師が自宅にお伺いしたとき、お休みを告げたり、不在のとき。また、たび重なる無断欠席など、受け入れがたい行為のあったときは退学処分と致します。

スケジュールの変更

あらかじめ決められたスケジュールに従って受講して下さい。

講義の変更希望

講義内容の変更、講義以外の内容を希望することはできません。

担当講師の変更

担当講師の変更は、お受けできません。

サービスの変更

教科書の内容、また、担当講師は事前の通告なしに変更することがございます。

授業料の滞納

お月謝、認定料など入金がないときは、授業の継続はできません。

中途退学

納入された入学金、お月謝、認定料などは、返金されません。

進級できない場合

技術が一定の水準に満たないときは、次のステップに進めない場合があります。

男性への講義

男女同室での授業など、風紀上の観点からお断りしております。

その他

以上の項目、その他、公序、良俗に反する行為が認められるとき、教習をお断りすることがございます。

Copyright© きものカルチャー研究所 , 2024 All Rights Reserved.